【大掃除】どこから手を付ける?お風呂編
お風呂掃除を定期的にやっていますか?
今年一年、お風呂の掃除をサボり気味だった方は、下のリストを元に汚れが溜まっていないかチェックしてみてくださいね☺
お風呂掃除チェックポイント
照明・・・汚れや埃がたまっていないか。
鏡・・・水垢、ウロコ汚れがないか。
壁・・・石鹸カス、水垢等汚れがないか。カビがないか。
床・・・カビ、滑りがないか。髪の毛等ゴミがないか。
窓・・・水垢、埃等汚れがないか。
蛇口・シャワー・・・水垢、ウロコ汚れがないか。シャワーは目詰まりしていないか。
浴槽・・・汚れ、滑りがないか。
換気扇・・・埃がたまっていないか。
風呂蓋・・・カビ・滑りがないか。
天井・・・カビ、汚れがないか。
排水口・・・髪の毛等ゴミがたまっていないか。滑りがないか。
手すり・・・汚れ、水垢がたまっていないか。
シャンプー等の備品・・・不要なモノが置きっ放しになっていないか。シャンプー等ボトルの底部の滑りがないか。
お風呂の掃除で一番気を付けていただきたいのはカビです。
カビの3大発生要素は、温度・湿度・栄養と言われていますが、中でも最も注意すべきは湿度だと私は考えています。
湿度が高い状態が続くとカビの発生率は一気に高まりますので、浴室に乾燥機能が付いている場合は、洗濯物の乾燥だけでなく、カビ対策としても使用するのがお勧めです。
浴室乾燥がない場合は、こまめに換気を行ってくださいね。
それでもカビが発生してしまった場合は、早めに対策をしてください。
我が家はカビキラーと、カビ・ヌメリ用ハンディブラシを使っていますが、長く放置してしまうとカビは取れにくくなってしまいますので注意してくださいね。
我が家のお風呂掃除ルーティンをご紹介しています。よろしければご覧ください⇓⇓☺
【動画内でご紹介しているアイテム】
※以下のリンクにはAmazonアソシエイトのアフェリエイトが含まれます。
1.マイクロファイバータオル レック(LEC) 激落ちくん マイクロファイバー バスタオル (3枚1547円税込み) https://amzn.to/3Yb9jlF
2.カビキラー カビ取り用洗浄剤 カビキラーペアパック本体+詰替(ジョンソン株式会社) https://amzn.to/41Oge5L
3.ウタマロクリーナー 中性洗剤 本体+詰替えセット 2個アソート(930円税込み)(株式会社東邦) https://amzn.to/3Y3h1xu
4.バススポンジ ダブル2層構造ホワイト(15.5×8.2×高さ4cm)(マーナMarna)(528円税込み) https://amzn.to/4cupoqK
5.ブラシ(黄色)動画内で使用しています黄色は旧カラーで、現在はブルーのみのお取り扱いのようです。 ブリップタイル目地洗い(マーナMarna)(770円税込み) ※最近ブルーも販売終了してしまったようです。 マーナの新ブラシはこちらです→https://amzn.to/40l6KhC
6.すみっこブラシ(マーナMarna)(550円税込み) https://amzn.to/4cwgRU6
7.ハンディブラシ スコッチブライト バスシャイン ハンディ(3M) https://amzn.to/3TfR0Ix 角・溝・目地のカビ・ヌメリ対策に
8.メラミンスポンジ メラミンスポンジキューブ16個入り(ダイソー)(110円税込み) サイズ:4×4×3.2cm JANコード:4549131595864
9.水切りワイパー マグネットスクイジーホワイト約W31XD4.3XH34.5cm 山崎実業(Yamazaki) タワー(1982円税込み) https://amzn.to/4cMRVHO
※時期によってお値段が変わっている場合があります。